突然ですが、「ハエ取り紙」って知ってますか?
ちなみに私は、2日ほど前まで知りませんでした・・・。
どうして、ハエ取り紙を知ったかというと、2日前の伯母との会話からでした。
2日前に伯母の家へ行き、伯父・伯母とお茶をしながら話しているときでした。
~伯母との会話~
伯母:「そういえば最近、家にコバエがいるから、近所の薬局でハエ取り紙ありますか?って聞いたら売ってなかったの。何処なら売っているかしってる?」
私:「えっ?ハエ取り紙?コバエがホイホイじゃなくて?」
伯母:「えっ?ハエ取り紙って知らない?なんか、粘着テープみたいなのをぶら下げておくと、そこにハエがくっつくやつ。コバエもいっぱいくっ付いて良く取れるんだよ。」
私:「知らないけど・・・。コバエを取るなら、コバエがホイホイじゃないの?なんか、置いておくとコバエが集まってくるやつ!!」
伯母:「そんなの、使ったことないよ。前の家の時は、近所の薬局にハエ取り紙売ってたんだけど・・・。」
私:「ごめん。ハエ取り紙を薬局とかで探したことがないから、あるかどうかわかんない・・・。」
伯母:「そっか。わかった。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑こんな会話をしました。
ハエ取り紙・・・。30年ちょっと生きてるけど、知らなかった~(;^ω^)
自宅に帰ってから、「ハエ取り紙」で検索したら、↓出てきました。
![]() | 価格:370円 |

![]() | 価格:990円 |

ちなみに、コバエがホイホイは↓こんな感じのやつ!!
![]() | アース コバエがホイホイ 止まり木効果でよくとまる! [蠅] 価格:440円 |

今回の伯母との会話を、元JA職員だった姉に話したら・・・
姉:「えっ?ハエ取り紙を知らなかったの?」
姉:「農協に行って、『new 金竜(ニューキンリュウ)』下さいって言えば、買えるよ!!」
私:「なにそれ~~~~???」
姉:「なんか、牛舎とかハウス用のハエ取り紙のこと。良く組合員さんが買って行ってたよ。」
なんか、また謎の名前が出てきた!!
そして、またGoogle先生に頼りました。
![]() | 強力粘着式捕虫テープ NEW 金竜 10本入 コナジラミ類・アブラムシ・ハモグリバエなど 飛翔害虫を広角誘引 価格:1,760円 |

↑new金竜これでした。
自宅用なら、new金竜はいらない気がするので、とりあえず、伯母にはハエ取り紙はネットで買えるよ!と伝えておきました。
ちなみに、母にこの話をしたら、「昔は家の中にハエ取り紙が吊るしてあって、たまに、ハエじゃなくて自分が引っかかったりしてたのよ。よく(虫が)取れるしね。」と言われました。
ハエがくっ付いているのに、自分も引っかかるのは絶対にイヤなので、自分の家にハエ取り紙が無くてよかったと思いました。
ハエ取り紙怖い・・・。
コメント