日記 ギボウシ(hosta)とマーガレット 家の玄関には、現在マーガレットとギボウシがいます。 マーガレットは、5年前くらいに購入したものです。 毎年冬が来ると枯れた木みたいになっているので、今年も花が咲くのかと心配になるのですが、春になると新芽が伸びてきて、毎年咲いてくれます。 そ... 2023.06.01 日記
ハンドメイド 落ちワタ混ふきんをデコる!! 今日はタイトルの通り、ふきんをデコレーションしました。 というのも、今年の3月ごろに開催していた「無印良品週間」で「落ちワタ混ふきん12枚組」を購入しました。 YouTubeで無印良品のおすすめ商品の中に入っていたので、気になって試してみた... 2023.05.31 ハンドメイド
日記 マリーゴールド 今日は、伯母にもらったマリーゴールドが開花しました。 もらった時に、『ローズ〇〇』っていう品種だよと言われたのですが、〇の部分を忘れてしまいました(;^ω^) でも、ローズという名前の通り、とても綺麗な色でした。 写真ではわかりずらいですが... 2023.05.30 日記
日記 えっ?ハエ取り紙???いや、「new 金竜」?! 突然ですが、「ハエ取り紙」って知ってますか? ちなみに私は、2日ほど前まで知りませんでした・・・。 どうして、ハエ取り紙を知ったかというと、2日前の伯母との会話からでした。 2日前に伯母の家へ行き、伯父・伯母とお茶をしながら話しているときで... 2023.05.26 日記
農業 春キャベツ?! 我が家では、まだまだ春キャベツが収穫できます。 昨年の11月ごろに春キャベツの種まきをして、簡易温室で苗を作りました。 簡易温室で苗づくりをしたので、とても暖かかったらしく、苗の成長がとても速かったんです。 本来は今年の1~2月ごろに定植で... 2023.05.25 農業
日記 今日は裁断の日 今日は、母に頼まれていたテーパードパンツを作るため、生地の裁断をしました。 いつもは、自宅に大きいサイズの机が無いので、床で裁断しています。 でも、床で裁断をすると、めっちゃ腰が痛い!! なので今回は、近くの伯母の家へ!! 伯母の家には、9... 2023.05.24 日記
農業 さつまいものポット苗 そろそろ、さつまいもを植える時期になりました。 皆さんは、どのような苗を購入していますか? 私は、2年前から毎年さつまいもを植えています。 そして、さつまいもの苗を購入する際は、いつもポット苗を買っています。 なぜかというと、近くのホームセ... 2023.05.19 農業
日記 わたしの趣味は生地集め(*’▽’) 3年位前から私は、ハンドメイドを趣味として始めました。 最初は、自分好みの生地を購入しては、布小物を作っていました。 最近では、自分の服や家族の服を作っています。 数日前に、服作りの生地を購入するため、「ユザワヤ」さんに行きました。 そこで... 2023.05.16 日記
日記 ソーラーフードドライヤー 我が家には、ソーラーフードドライヤーがあります。 これは、今年90歳になる叔父に依頼して、DIYで作ってもらいました。 背面とサイドに空気穴が開いており、キャスター付きなので太陽に向かって位置を調整できます。 冬場は、干し芋を作りに使いまし... 2023.05.13 日記
日記 今日の収穫 私は、自宅の庭で家庭菜園をしています。 今年は人参をプランターで栽培中~!! 今日は、人参を大きくするために、間引きしました。 間引いたものをみると、ちっちゃい人参ができてる~(*´▽`*) これは、エビや玉ねぎと一緒にかき揚げにでもして食... 2023.05.11 日記